

自営業で不動産業を
営んでいる
Kさん
元テレビ東京アナウンサー
現在はフリーアナウンサーの
亀井京子さん
ピアニストで
ゴルフが趣味の
Yさん
自分の時間ってそもそもありますか?
家族が何時に帰るかというのと、自分の時間はというのが・・・習い事、夕方以降送り迎えと食事作りで時間作りが大変、常にご飯を作っている。お弁当も作って、夕飯も作って、キッチンで料理している時間が唯一、一人の時間だから、キッチンが自分の部屋になっている。仕事もあって、家族のこともあって、どこかでリフレッシュするって本当にすきま時間を見つけないと、って思うんです。
自分の好きな時間を確保できている時って
最近温活が好き、ヨモギ蒸しにはまってます。寝るまえにカラダを温めると、いいことをした気分になったりリフレッシュできた感じがする体を温めるって大事だなって思ってます。趣味があるっていいですよね、それもリフレッシュできますね!自分の時間ってながらじゃないとなかなか持てない。ながらで自分をリフレッシュできることを探したりしています。
RelaxQ初体験!これなんだろう
温めるといえば、お土産でいただいたのがきっかけだったんですが、耳たぶって結構全身が温まるっていうのがよくて、付けたらすぐにあったかくなりますね。ほんとだすぐにあったかい、耳のたくさんのツボが全身を温めてくれるのかな?
初めて使った時は夜寝る前につけて、そのまま寝ちゃったの!寝る時も使えるし、外出時も使えるし、家事で食器を洗いながらつけている時もじわっとする感じがとてもいい。オフィスは寒いから、絶対いい!
新商品はどうですか??
新商品、白と黒が出たそうですよ!男性にもいいと思う。首元もいいね! リンパのあたりがいいのかな?
黒髪と一体で、黒はいいですねー。温まってきた!黒、髪になじんでいいですね!!
ベージュや黒は使いやすいかも、主人は以前花柄をつけさせたらなんだよと言われたけど、これなら自然と使える。
大人世代にいいのかな!
男性にも選びやすい
以前の花柄やハートは男性に渡した際にナニコレと言われたけど、ベージュや黒は抵抗ないね!全然ないよね
以前の商品は完全に女性向けという印象だけど、これは男性にいいと思う
男性こそ、疲れている人やリフレッシュする時間が無いから使ったほうがいいんじゃない?そもそも温活って男性しないよね?でも男性も冷え性の人もいるね?
知るとハマってしまうグッズじゃないかな
最近サ活(サウナに通う)が流行っているけど、サウナに行けない時や、それこそオフィスの休憩中にいいんじゃない?!ストレスをためずに、たまにはリラックスしないと。これは知るとハマってしまうグッズじゃないかな!!
是非おすすめですよ!